J2 team review:アビスパ福岡

J2 team review

リーグ順位(第11節時点)11位/22チーム 4勝:3分:3敗:−1点(10試合) 

リーグランキング(第11節時点)得点17位(平均1.00):失点11位(平均1.10)

JLEAGUE Date Siteより抜粋

https://data.j-league.or.jp/SFRT08/search?competitionYearEx=2020&competitionIdEx=2&selectedCompetitionName=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AE%89%E7%94%B0%E7%94%9F%E5%91%BD%EF%BC%AA%EF%BC%92%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0&selectedCompetitionYear=2020%E5%B9%B4&competitionYear=2020&competitionId=2

セットプレー:得点2/10(20.00%):失点2/11(18.18%)

Football LABデータより抜粋

https://www.football-lab.jp/summary/team_ranking/j2/?year=2020&data=lost

システム:4−4−2  監督:長谷部 茂利 監督

FWファンマ デルガド CBドウグラスグローリ SBサロモンソンの助っ人が存在感あり。

オフェンス

ビルドアップ△

セットプレー○ 

自陣からしっかりビルドアップをしていくというよりは縦に速くファウルを獲得し、セットプレーで得点するケースが多い印象。セットプレーは鈴木選手の左足の精度が高く外国人選手達のゴール前も迫力がある。

また、前線から速いプレスをかけ相手のミスを誘いそのままゴールに繋げるチームです。

自らで崩していくスタイルではないので得点ランクも低いです。

ディフェンス

前線へのプレス○

前線からプレスをかけてボールを奪い攻撃につなげていきます。いいプレスなのでビルドアップに劣るチームは苦戦しそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました